- 姓名:冨永 悠介(TOMINAGA YUSUKE)
- 職稱:助理教授
- 研究領域:歷史學、文化交流史
- 學歷:大阪大學大學院文化研究科 文學博士
- E-mail:umin@thu.edu.tw
- 分機:31715
- 大學部
- 「綜合日語(二)B」
- 「綜合日語(三)」
- 「日語討論與表達(一)」
- 「台日報導寫作」
- 「契約學習」
- 「專題研究」
- 碩士班
- 「 領域活動計畫2」
- 「 溝通與文化D-社會與溝通」
- 2016.7-2017.2 泰國清邁大學人文學部人東洋語言學系講師
- 2017.4-2018.8 大阪大學大學院文學研究科日本學研究室助教
- 2017.4-2017.7 立命館大學東亞研究學域兼任講師
- 2018.9-2021.6 泰國清邁大學人文學部人東洋語言學系講師以及日本研究中心副所長
- 2021.8-2024.1 南臺科技大學人文社會學院應用日語系助理教授
- 2023.2-2024.1 國立曾文高級家事商業職業學校兼任講師
- 2024.2-現在 東海大學日本語言文化學系助理教授
<研究発表>
- 冨永悠介「一位來自沖繩女性的生命經驗──基隆「水產」地區與經驗的行跡」近代台灣周邊海域國際學術研討會、成功大學,2023年11月25日
- 冨永悠介「COVID-19、核能、戰爭──線上交流會「我們談論現在的世界」的實踐報告」2023年大葉大學應用日語學系學術研討會「日語多元教學實踐與研究」、大葉大学、2023年10月28日
- 冨永悠介「矛盾中的交錯相遇與交流──泰國技術實習生的敘述為中心」東海大學日本語言文化學系30週年國際學術研討會「異「言語」接觸與『未來』」、東海大学、2023年3月18日
- 冨永悠介、タナポーン・トリラッサクルチャイ、吉田直子「タイ高等教育機関における日本語教育の現状と課題──「内部質保証」と教員不足」南台科技大学《2021雙語教育創新教學與評量研討會》、南台科技大学、2021年10月29日
- 冨永悠介「戰後台灣琉僑的遷移與定居──以從《琉僑管理案》的偷渡者為例」成功大學人文社會科學中心主辦國際學術研討會《成為台灣人:遷徙、跨界與多元故鄉》、成功大學、2019年11月29-30日
- 冨永悠介、タナポーン・トリラッサクルチャイ「クンユアムという言説空間──「メナムの残月」と『クンユアムの野牛』を中心に」Global Network for Gender Studies in Asia、自由パネル発表、タイ王国チュラロンコン大学、2019年9月7-8日
- Yusuke Tominaga〝From Personal History to Non-national History: a tale of Kiku Miyagi and Yongsuk Chong〟Yusuke Tominaga, Saki Nakamura, Tomoyoshi Doi〝Inter-Asia Non-national History〟 Asian Studies Association of Australia, University of Sydney, 3 July 2018
- 冨永悠介「生存を巡る歴史学の動向とその課題」チェンマイ大学日本研究センター「日本研究公開講座」、チェンマイ大学、2017年9月
- 冨永悠介「宮城菊的歴史経験──従個人史/一個地方可看出怎麼樣的歷史?」學術交流演講會、國立臺灣歷史博物館、2015年3月
- 冨永悠介「宮城菊における信仰と基隆韓国教会──体験の経験化とその葛藤について」第5回東アジアキリスト教交流史研究会ワークショップ in NANZAN、南山学園研修センター、2015年1月
- 冨永悠介「琉・韓僑が経験した台湾──台湾省警務処の檔案を中心に」日本台湾学会第15回学術大会、広島大学、2013年5月
- 冨永悠介「基隆「水産」地域の形成と発展──国際港湾都市・基隆としての面目」台湾史研究会、関西大学、2012年11月
<単著 >
- 冨永悠介『〈あいだ〉に生きる──ある沖縄出身女性をめぐる経験の歴史学』大阪大学出版会、2019年3月
<学術論文 >
- 冨永悠介「戰後台灣琉僑的遷移與定居──以從《琉僑管理案》的偷渡者為例」成功大學人文社會科學中心《成為台灣人:遷徙、跨界與多元故鄉》玉山社、2021年8月
- 冨永悠介「ある沖縄女性の「意識化」と語りの形成──自己と向き合う「菊さんノート」」『多元文化交流』11号、東海大学日本語言文化学系、2019年6月
- 冨永悠介「琉僑管理案に見る沖縄出身者の歴史経験──その経験のゆくえと場の関係性を中心」杉原達編著『戦後日本の帝国経験——断裂し重なり合う歴史と対峙する』青弓社、日本学叢書5巻、2018年11月
- 冨永悠介「映画『無言の丘』における歴史叙述──経験がひらく歴史と語られなかった経験」『越境広場』創刊0号、越境広場編集委員会、2015年
- 冨永悠介「宮城菊と鄭用錫の出会い──その経験のゆくえと基隆「水産」地域での暮らし」『日本学報』第33号、大阪大学大学院文学研究科日本学研究室、2014年
- 冨永悠介「基隆「水産」地域の形成と発展──国際都市・基隆としての面目」『現代台湾研究』第43号、台湾史研究会、2013年
- 冨永悠介「喜友名嗣正が見た「日本」──琉球独立運動と「台湾省琉球人民協会」の活動から」『日本学報』第31号、大阪大学大学院文学研究科日本学研究室、2012年